公益財団法人名古屋産業振興公社

工業技術振興部

講演・講習会等

当公社では名古屋市工業研究所を始め、各種の学会・協会・研究団体と連携して、講演会、講習会等を開催し、新技術の普及啓発に努めています。
皆様方のご参加をお待ちいたしております。

「令和6年度先進工場見学」のご案内

この度、「株式会社ナガセインテグレックス」及び「ヤマザキマザック株式会社 美濃加茂製作所第一工場」の見学会を開催いたします。
「株式会社ナガセインテグレックス」では、超精密機械をはじめ高精度な加工技術を、 「ヤマザキマザック株式会社 美濃加茂製作所第一工場」では、最新の工作機械やその関連技術及び組み立て現場を見学します。

■日時

令和6年11月27日(水)8:30(出発)~17:30 (予定)

■見学先

① 株式会社ナガセインテグレックス
(岐阜県関市武芸川町跡部1333-1)
② ヤマザキマザック株式会社 美濃加茂製作所第一工場
(岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333)

■集合場所

名古屋市工業研究所 管理棟玄関前
名古屋市熱田区六番三丁目4番41号(地下鉄名港線 六番町下車3番出口すぐ)

■集合時間

午前8時15分  ※受付・会費の集金をします。

■定員

30名(大型バス 1台)

■参加費

賛助員・テクノプラザナゴヤ会員 3,500円  一般 6,500円
(バス代、昼食代含む)

■申し込み方法( 締切:11月20日(水))

・申込フォーム https://forms.gle/XP5BdarwyjsFcuLz9からお申込みください。
 (下記リンク先「ご案内(PDF)」に二次元コードがございます。)
・下記「ご案内(PDF)」の参加申込書にご記入いただき、FAX(052-661-0158)にて
 お申込みください。

■問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

令和6年度ものづくり技術講演会 「ものづくりの未来:変わる技術、変わらない想い!~超精密加工から大物加工まで、高付加価値化への挑戦~」のご案内

未来を見据えたものづくりの新時代へ。
生き残りをかけて技術革新と高付加価値化を目指す企業のための講演会です。ぜひご参加ください。
<同時開催展示会>
令和6年度名古屋市工業技術グランプリ 受賞技術・製品展示会
※講演会場にて受賞企業の表彰式を行います
名古屋市工業研究所研究紹介パネル展

■日時

令和7年2月14日(金) 講演会9:30~15:40 同時開催展示会10:30~16:30
※入場無料、定員 先着150名

■場所

名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区六番三丁目4番41号)
1階ホール(講演会会場)・展示場(展示会会場)

■内容

・「町工場から未来を拓く素形材産業戦略
~顧客や社会の要求へのチャレンジと自社スキルアップのジレンマ~」
名古屋工業大学 名誉教授 北村 憲彦 氏
・「ものづくりを支えるプレス成形CAEの進化」
大同大学 工学部 機械工学科 教授 西脇 武志 氏
・「名古屋市工業研究所における非接触三次元デジタイザを用いた技術支援」
①非接触三次元デジタイザの紹介
生産システム研究室 研究員 田中 智也
②非接触三次元デジタイザによる測定事例の紹介
生産システム研究室 研究員 髙木 大治郎
・「ギガキャストの技術動向とダイカスト技術」
リョービ株式会社
ダイカスト企画開発本部 研究開発部 部長 新田 真 氏 

■申込方法(締切:2月7日(金))

・申込フォーム <"https://forms.gle/sScV2Ttn28G9G57r7>からお申込みください。
・または、必要事項(①件名「必要事項(①件名「ものづくり技術講演会参加申込」②企業名等③所属・役職④氏名(ふりがな)⑤メールアドレス⑥電話番号)を記入の上、下記問合せ先にメール(gijutu@nipc.or.jp)でお申込みください。
※参加証は発行いたしません。当日直接会場にお越しください。
講演会チラシ(PDF)

■問合わせ

公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号(工業研究所内)
TEL:(052)654-1633 E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

令和6年 新春講演会・懇親会のご案内(終了しました)

 名古屋地域のものづくりを担う経営者・技術者の皆様にお役に立つ情報を提供し、参加者相互の交流を深めていただく機会として、新春講演会・懇親会を開催いたします。
 今回の講演会では、今後益々需要が拡大していく半導体産業について、関連技術・市場を踏まえた最新の動向をお話いただきます。 多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

■日時

令和6年1月26日(金)16時00分~ (受付15時30分~)

■会場

名古屋クレストンホテル(名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ9階)

■内容

<講演> 16時00分~17時15分
「半導体産業の世界バトルの主役の一角はニッポン!~自動車、装置、材料がキーワードになる時代」
株式会社 産業タイムズ社  代表取締役 会長 泉谷 渉 氏

<講演概要>
半導体産業は、今や国家安全保障、サプライチェーン、政治経済のコアとなる存在であり、ハイテク技術の枠を超えて世界バトルの様相を示しています。
今後の半導体を語る上で重要なのは、日本が世界シェア60%の半導体材料や、同35%の半導体装置の分野で、設備投資ラッシュが起きていることです。
また自動車産業においても、半導体の技術革新の動きが急ピッチとなっています。
今回の講演では、メタバース革命やSDGs革命の推進も交えて、わが国の存在感が高まっていることを最新取材をベースにお話します。

<懇親会> 17時30分~19時00分

■ 会 費(懇親会費を含む)

10,000円 賛助員、テクノプラザナゴヤ会員  /  12,000円 一般

■申込方法

参加申込書にご記入の上、FAX にて、令和6年1月15日(月)までに、公益財団法人名古屋産業振興公社までお申込み下さい。併せて、会費を次の銀行口座へお振込み下さい。
(手数料は振込人負担でお願いします。)

銀行名 三菱UFJ銀行 六番町支店 普通口座 口座番号  1037280
口座名義  公益財団法人名古屋産業振興公社

■お問合わせ先

公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部  担当 安田
TEL 052-654-1683 / FAX 052-661-0158

令和5年度ものづくり技術講演会「生産性向上によるカーボンニュートラルの実現へ!」のご案内(終了しました)

次世代技術を活かしてカーボンニュートラルの実現へ!
ものづくり現場でのエネルギーを低減するためには、生産工程の効率向上が重要です。自動化、加工、検査工程への取組みについて、企業、大学、公設試験研究機関それぞれの技術を紹介します。
ぜひご参加お願いします。
(同時開催)令和5年度名古屋市工業技術グランプリ表彰式/受賞技術・製品展示会
名古屋市工業研究所研究紹介パネル展

■日時

令和6年2月16日(金) 講演会9:30~15:10 展示会10:30~16:30
※入場無料、定員150名

■場所

名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区六番三丁目4-41)
1階ホール(講演会会場)・展示場(展示会会場)

■内容

「カーボンニュートラルにつながるロボットシステム構築」
愛知工業大学 キャリアセンター 客員教授
公益財団法人名古屋産業振興公社 主幹 間瀬 好康
「画像処理・AI技術による外観検査の自動化」
中京大学工学部・同大学大学院工学研究科 教授 青木 公也 氏
「名古屋市工業研究所における新規導入機器及び技術支援の紹介」
①製品内部の欠陥の検知に活用できる赤外線非破壊検査装置の紹介
環境・有機材料研究室 研究員 上野 雄真
②外観検査の自動化に向けた画像取得関連装置の説明
情報・電子技術研究室 研究員 村瀬 真
「Mazakが提供するカーボンニュートラルに向けた加工技術」
ヤマザキマザック株式会社 商品開発本部 先行開発センタ
HMT領域リーダ 大内 誠悟 氏

■申込方法(締切:2月9日(金))

・申込フォーム <https://forms.gle/5zeZR9r5CjyimzoZ8>からお申込みください。
・または、必要事項(①件名「必要事項(①件名「ものづくり技術講演会参加申込」②企業名等③所属・役職④氏名(ふりがな)⑤メールアドレス⑥電話番号)を記入の上、下記問合せ先にメール(gijutu@nipc.or.jp)でお申込みください。
※参加証は発行いたしません。当日直接会場にお越しください。
講演会チラシ(PDF)

■問合わせ

公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号(工業研究所内)
TEL:(052)654-1633 E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

「オーエスジー株式会社 NEO新城工場」・
「武蔵精密工業株式会社本社/植田工場」工場見学会のご案内(終了しました)

この度、「オーエスジー株式会社 NEO新城工場」及び「武蔵精密工業株式会社 本社/植田工場」の見学会を開催いたします。 「オーエスジー株式会社 NEO新城工場」では、“Zero-One Factory“を合言葉に、各種ドリル、タップ等を生産しており、現場にて「DX」を活用した先進的な取り組みを行っています。 また、「武蔵精密工業株式会社 本社/植田工場」では、デファレンシャルギアの生産や目視検査の自動化の取り組み等を見学します。

■日時

令和5年11月22日(水) 8:30(出発) ~18:00 (予定)

■見学先

① オーエスジー株式会社 NEO新城工場
(愛知県新城市有海字丸山1-2)   ℡:(0536-25-1311)
② 武蔵精密工業株式会社 本社/植田工場
(愛知県豊橋市植田町字大膳39-5)   ℡:(0532-25-8111)

■集合場所

名古屋市工業研究所 管理棟玄関前
名古屋市熱田区六番三丁目4-41(地下鉄名港線 六番町下車3番出口すぐ)

■集合時間

午前8時15分  ※受付・会費の集金をします。

■定員

30名(大型バス 1台)

■参加費

賛助員・テクノプラザナゴヤ会員  3,500円  一般 6,500円
(バス代、昼食代含む)

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1683 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

<セミナー>外観検査のヒューマンエラーを軽減する 目視検査の常識を覆す 
「周辺視目視検査法」入門(終了しました)

 外観検査を効率的に行うには、豊富な経験と高いスキルが必要です。
 また、集中して不良がないか確認する為、集中力が長く続かず、検査にミスが生じ品質にバラツキが出てしまいます。
 本セミナーでは、周辺視・瞬間視・衝動性眼球運動など視覚システムの活用と、リズムや照明などの光源を最適化することで生産性を向上させる検査法「周辺視目視検査法」を学びます

■日時

令和5年11月29日(水)午後1時30分~午後4時30分

■場所

名古屋銀行協会 2階 201号室
 名古屋市中区丸の内2-4-2 電話(052)231-785

■内容

講師 : 周辺視目視検査研究所 代表 佐々木 章雄 氏 

■プログラム

①周辺視目視検査法の理解
②周辺視目視検査法の導入方法
③見逃しの原因となる検査対象物と光源(検査用照明)の関係
④事例紹介

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1683 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

インド経済情勢セミナー『成長続けるインドの今を知る』(終了しました)

世界一の人口が見込まれ、また2027年にはGDP(国内総生産)で世界3位になる予測がされるなど注目されるインド。
好調な経済が続くインドとの取引や進出も視野に、インドにおけるビジネス環境、進出におけるリスクと対策、物流、各地域における事情などについてお話しいただきます。
ぜひ、多くの皆様にご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。

■日時

令和5年10月5日(木)午後1時30分~

■場所

名古屋銀行協会 2階 201号室
 名古屋市中区丸の内2-4-2 電話(052)231-785

■内容

 講演 13:35~14:35
  「インドのビジネス環境と機会」
  日本貿易振興機構(ジェトロ) 海外展開支援部フロンティア開拓課
    課長代理 北村 寛之 氏
 講演 14:40~15:40
  「自動化で変わる世界: インド市場での13年の実績と挑戦」   
  株式会社トウメイエンジニアリング
    代表取締役社長 東明 裕 氏
 講演 15:45~16:45
  「インドの物流事情<港の概況と物流の問題点>
     ~遠くて近い国・インド 駐在しての実感~」     
  ナゴヤシッピング株式会社
    輸出第1部 部長補佐 長谷川 真巳 氏

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

中小企業経営者・工場管理者向け「ロボットを導入するためのSI基礎技術講座」(終了しました)

 中小企業の製造現場は、『少子高齢化』により労働人口が減少傾向となっており、また多品種少量生産が多いため、生産性の向上が課題となっています。これらの問題解決としてロボットの導入による自動化・省人化が注目されています。しかし、ロボットを導入するためには、ロボットシステムの構築などの技術的スキル・知識が求められるほか、ロボット自体を活用することができる人材の確保などの問題が発生します。
 今後、生産現場へのロボット導入や導入することによるROI(投資利益率)の検証を検討されている企業経営者、工場管理者におかれましては、現場の課題を把握し、生産ライン全体のコンセプトを考案することが必要となります。
 今回は、ロボットシステムの構築の基礎知識に加え簡単な学習(実習)など、ロボットSIerについての講座を開催します。既にロボットを導入された企業にとっても有益な内容となっておりますので、この機会に皆様の知見をさらに一層深めていただければ幸いに存じます。ご多忙中とは存じますが、是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。

■日時

令和5年9月29日(金)午後1時00分~

■場所

名古屋市工業研究所 管理棟4階 第2会議室

■内容

①13:00~ 講義
(ロボット導入の基礎的な考え方について)
②14:15~ 実習①

■講師

愛知工業大学 客員教授 博士(工学) 間瀬 好康 氏

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

『いまさら聞けない、ゲームだけじゃない ゼロからはじめるメタバース』 講演会のご案内(終了しました)

メタバース(Metaverse)とは、集合的な仮想共有空間「多人数が参加可能で、参加者がアバターを操作して自由に行動でき、他の参加者と交流できるインターネット上に構築される仮想の三次元空間」です。仮想空間内で自社サービスの提供、仮想空間をプラットフォームとして提供することにより、ゲーム以外にも大きな事業展開が見込まれる「新しいビジネス」や「生産性向上」につながるメタバースについて解説します。
ぜひ、多くの皆様にご参加していただきますよう、ご案内申し上げます。

■日時

令和5年3月15日(水)14:00 ~  (講演1時間+質疑応答)

■場所

一般社団法人名古屋銀行協会 2階 201号室
 名古屋市中区丸の内2-4-2 電話(052)231-7851

■講師

凸版印刷株式会社

■参加料

無料

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

令和5年 新春講演会のご案内(終了しました)

 名古屋地域のものづくり産業を担う経営者・技術者の皆様に、お役に立つ情報を提供し、参加者相互の交流を深めていただく機会として、恒例の新春講演会を開催いたします。
 今回は、新しい空の移動・輸送手段として注目されている「空飛ぶクルマ」や物流ドローンの最新動向についての講演会を開催します。
 ご多忙中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

■開催日時

令和5年1月27日(金) 15:00~16:30

■会 場

名古屋クレストンホテル
 名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ9階

■内 容

「空の移動革命への挑戦
 ~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~」
 株式会社 SkyDrive
  アカウントプランナー 羽賀 雄介 氏

■申し込み

【定 員】100名(先着順 ※定員に達した場合は、お断りのご連絡をさせていただきます。)
【参加料】無料
【申し込み方法】参加申込書にご記入のうえ、FAXにて、令和5年1月24日(火)までに、公益財団法人名古屋産業振興公社までお申し込み下さい。

■お問い合わせ先

公益財団法人 名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
TEL:052-654-1683/FAX:052-661-0158
E-mail:gijutu〔at〕nipc.or.jp
Spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールをする場合には、〔at〕を@に変更して下さい。

令和4年度 ものづくり技術講演会のご案内

カーボンニュートラルの実現には、自動車の電動化、CO₂回収/吸収、省エネなどに取組む必要がありますが、中でもカーボンニュートラル燃料を活用することは不可欠です。
本講演会ではカーボンニュートラル燃料の活用を支える技術に焦点を当て、技術開発に取り組む企業の事例紹介をします。
あわせて、中小企業の皆様が開発した優れた新技術・新製品を表彰する名古屋市工業技術グランプリの表彰式を行います。ぜひご参加ください。

■日時

令和5年2月15日(水)10:00~

■場所

名古屋市工業研究所 管理棟1階 ホール
名古屋市熱田区六番三丁目4番41号

■内容

『脱炭素化と経済成長に向けたGX戦略~ものづくり』
経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 総括係長 太田 優人 氏

『名古屋市工業研究所における新技術開発および新規導入機器の紹介』
「長寿命樹脂材料開発に資する劣化評価法の検討」
名古屋市工業研究所 環境・有機材料研究室 研究員 山中 基資
「名古屋市工業研究所における吸遮音性能評価のご紹介」
名古屋市工業研究所 計測技術研究室 研究員 安藤 真

『高圧水素容器の視点に立った水素社会の動向』
JFEコンテイナー株式会社
高圧ガス容器事業本部 シニアフェロー 高野 俊夫 氏

『カーボンニュートラルに向けた取組みと水素給湯器の開発』
リンナイ株式会社
開発本部 要素開発部 次長 赤木 万之 氏

■申込み

【定  員】100名
【参 加 費】無料
【申込方法】参加ご希望の方は、令和5年2月3日(金)までに、下記【参加申込書】をFAXまたはメールでお申込みください。

■問合せ

公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

『健康経営』講演会 開催のご案内(終了しました)

従業員の健康増進を重視し、健康管理を経営課題として、メンタル面やフィジカル面の双方の状態を改善する取り組みの必要性が高まっています。
本講演会では、従業員の健康増進を図ることで企業の生産性の向上を目指す『健康経営』について解説いただきます。

■日時

令和4年12月7日(水)午後2時00分~

■場所

名古屋市工業研究所 管理棟4階 第2会議室

■内容

①「健康経営とは」(仮)
  中部経済産業局 地域経済部 次世代産業課 
  ヘルスケア産業室 室長補佐      村瀬 摩佐子 氏 

②「中小企業に求められる健康経営と推進方法について」(仮)
  株式会社名古屋銀行 法人営業部 
  法人コンサルティンググループ 企画役 宮田 愛美 氏
  (健康経営アドバイザー) 
  株式会社名古屋銀行 人事開発部 
  人事グループ 診療所 保健師  坂野 亜矢子 氏
  (健康経営アドバイザー)

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

『電子帳簿保存制度』 講演会開催のご案内(終了しました)

2021年度の税制改正で、電子帳簿保存法により事前承認制度の廃止や適正事務処理要件の廃止などの対応を進めています。2022年1月からメールやWebで受領した領収書・請求書(電子取引)は、電子帳簿保存法に対応した電子保存が義務化されています。本講演会では、電子帳簿保存法を軸とした税制改正への対応について解説いたします。

■日時

令和4年10月27日(木)午後2時00分~

■場所

名古屋市工業研究所 管理棟4階 第2会議室

■内容

「電子帳簿保存制度に関する説明会」(仮)

■講師

千種税務署 法人課税第1部門  溝口 誠 氏

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

令和4年 講演会

(終了しました)

脱炭素・循環経済・カーボンニュートラルの素材として注目されているセルロースナノファイバーについての講演会を開催します。
ご多忙中とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

■日時

令和4年3月15日(火)14:30~(受付開始 14:00~)

■会場

(一社)名古屋銀行協会 5階 大ホール
名古屋市中区丸の内2-4-2  電話(052)231-7851

■内容

  • 講演会
  • 「セルロースナノファイバー(CNF)を活かしたクルマ作り」
  • 京都大学 生存圏研究所  生物機能材料分野
  • 特任教授 臼杵 有光 氏

■お申込み・問合せ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

令和3年度 ものづくり技術講演会のご案内 【オンラインに変更になりました】

(終了しました)

ものづくり企業の皆様に役立つ技術情報を発信する「ものづくり技術講演会」を開催します。今回は、「転換期を迎える自動車産業~THE ROAD TO BRIGHT FUTURE~」をテーマに、講演と名古屋市工業研究所の研究成果を発表します。あわせて、当地域の優れた新技術・新製品を顕彰する名古屋市工業技術グランプリ表彰式を行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■日時

令和4年2月16日(水)10:00~

■場所

Microsoft Teamsによる配信

■内容

  • 1.『自動車業界にのしかかる100年に一度の大変革』
  •  -差し迫る温暖化危機の中、進むべき自動車産業の戦略-
  •  愛知工業大学 工学部 客員教授 藤村 俊夫 氏
  • 2.『名古屋市工業研究所における自動車産業に関する試験、研究の取り組み』
  •  「CAE解析のための材料の機械的パラメータの同定」
  •  名古屋市工業研究所 システム技術部 計測技術研究室 研究員 谷口 智
  •  「名古屋市工業研究所における非破壊検査のご紹介」
  •  名古屋市工業研究所 システム技術部 生産システム研究室 研究員 岩間 由希
  • 3.『「設計力」とはやりきる力 ~品質の99%はいまだ五合目~』
  •  株式会社ワールドテック 代表取締役 寺倉 修 氏
  • 4.名古屋市工業技術グランプリ表彰式(市長賞 他)
  • 5.『カーボンニュートラル実現に向かった電動化の動向と課題』
  •  株式会社アイシン パワートレインカンパニー Chief Electric Leader 安部 静生 氏

■お申込み

【定  員】100名
【参 加 費】無料
【申込方法】参加ご希望の方は、令和4年2月4日(金)までに、下記宛にFAXまたはメールにて
 申込書をご送付ください。

■問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

令和4年 新春講演会 <中止になりました>

名古屋地域のものづくり産業を担う経営者・技術者の皆様に、お役に立つ情報を提供し、参加者相互の交流を深めていただく機会として、新春講演会を開催いたします。

■日時

令和4年1月28日(金)16:00~(受付開始 15:30~)

■会場

(一社)名古屋銀行協会 5階 大ホール
名古屋市中区丸の内2-4-2  電話(052)231-7851

■内容

  • 講演会
  • 「セルロースナノファイバー(CNF)を活かしたクルマ作り」
  • 京都大学 生存圏研究所  生物機能材料分野
  • 特任教授 臼杵 有光 氏

■お申込み・問合せ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

講演会「新型コロナウイルスを産業界から攻める ―精神論から物理的対策へ―」

(終了しました)

新型コロナウイルス感染症は、令和2年(2020年)1月16日に国内で1例目が報告されて以降、日本でも感染が拡大し、コロナ禍は今もなお続いています。ワクチン接種が進んでいるものの、この感染症の流行状況には依然注意を払う必要があります。
今回は、産業界における新型コロナウイルス感染症の精神論から物理的対策についてお話していただきます。
ぜひ、多くの皆様にご参加していただきますよう、ご案内申し上げます。

■日時

令和3年12月3日(金)14:00~(講演1時間+質疑応答)

■場所

一般社団法人名古屋銀行協会 2階 201号室
名古屋市中区丸の内2-4-2 電話(052)231-7851

■講師

愛知県立大学看護学部  教授 清水 宣明 氏

■参加料

無料

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail:gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更してください。

講演会 “ものづくり”と環境の好循環〜カーボンニュートラルへの企業戦略〜

(終了しました)

地球温暖化への対応を経済成長の制約やコストとする時代は終わり、成長の機会と捉えるグリーン成長戦略の時代へと変わろうとしています。気候変動に対応した経営戦略の開示や脱炭素に向けた目標設定など、製造業の皆様にとっても避けて通れない環境経営の話題をテーマとした講演会を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
<ライブ配信>WEB講演会は、WEBミーティングツール「Teams」を使用して開催いたします。

■日時

令和3年7月1日(木)午後1時30分~午後4時20分頃

■内容

  • 【講演① Web配信】
  •  『気候変動関連財務情報開示に向けて〜金融業界の動向も踏まえて〜』
  •  有限責任監査法人トーマツ
  •  リスクアドバイザリー事業本部 ESG・統合報告アドバイザリー
  •  ディレクター 間瀬 美鶴子 氏
  • 【講演② Web配信+リアル講演会】
  •  『企業戦略としての環境取組み
     事業と直結した環境戦略を目指して』
  •  リンナイ株式会社
  •  環境部 次長 藤垣 善昭 氏

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: gijutu[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

令和3年 講演会

(終了しました)

昨年12月6日に地球に帰還した「はやぶさ2」と航空宇宙産業の人材育成をテーマとした講演会を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
<ライブ配信>WEB講演会は、WEBミーティングツール「Teams」を使用して開催いたします。

■日時

令和3年3月5日(金曜日)午後2時~午後4時40分頃

■内容

  • ①「サンプルリターン探査機はやぶさ2の軌跡
  •  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系
  •  助教 佐伯 孝尚 氏 
  • ②「航空宇宙産業へ向けた人材育成活動の紹介」
  •  中部大学 工学部 宇宙航空理工学科
  •  工学部 機械工学科
  •  教授 苅田 丈士 氏 

■お申し込み・問い合わせ先

(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

令和2年度 ものづくり技術講演会のご案内

(終了しました)

新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、より多くの皆様に安全にご参加いただけるよう、オンライン講演会に変更いたします。

ものづくり企業の皆様に役立つ技術情報を発信する「ものづくり技術講演会」を開催します。今回は、「5G・AI・IoTを活用した新たな価値の創造」をテーマに、講演と名古屋市工業研究所の研究成果を発表します。あわせて、当地域の優れた新技術・新商品を顕彰する工業技術グランプリ受賞企業の紹介を行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■日時

令和3年2月9日(火)10:00~

■方法

「Microsoft Teams」を利用したオンライン講演会

■内容

  • 「eスポーツの概況と可能性について」
    株式会社NTTe-Sports 代表取締役副社長 影澤 潤一 氏
  • 名古屋市工業技術グランプリ受賞企業のご紹介
  • 「名古屋市における電子機器の信頼性に関する技術支援」
    名古屋市工業研究所 システム技術部 部長 山田 範明
  • 「ニューノーマル時代のAI、ロボットの活用法」
    株式会社hapi-robo st 代表取締役社長 富田 直美 氏
  • 「スマートファクトリー実現へ向けた取組み」
    株式会社ひびき精機 専務取締役 松山 功 氏

■お申し込み

【定 員】100名
【参加費】無料
【申込方法】締切日以降も、定員に余裕がある限り2月5日(金)まで申込みを受け付けます。申込みいただいた方には、前日までにメールにてURLをお送りいたします。

■問い合わせ先

公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部 工業技術企画課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
TEL:(052)654-1633 FAX:(052)661-0158
E-mail: kougyou[at]nipc.or.jp
spam対策の為に@を〔at〕に変えて表示しています。
メールする場合は、〔at〕を@に変更して下さい。

令和3年 新春講演会

【中止となりました】

名古屋地域のものづくり産業を担う経営者・技術者の皆様に、お役に立つ情報を提供する場として、新春講演会を開催いたします。
今回は、航空宇宙産業の人材育成と12月6日に帰還した「はやぶさ2」に関する講演会を開催します。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

※当講演会の開催にあたっては、政府による「イベント開催時の必要な感染防止策」を順守した上で、「予定通り開催」いたします。
・全参加者へのマスク着用の徹底
・扉の開放、空調設備による換気
・講演会場での座席間隔の確保
・会場入口において、体温測定
・会場入口に消毒液を設置

日時 令和3年1月29日(金曜日)
午後1時~(受付開始午後12時30分~)
会場 名古屋市工業研究所 ホール
名古屋市熱田区六番三丁目4番41号 TEL:052-654-1683
内容 講演会
①「航空宇宙産業へ向けた人材育成活動の紹介」
 中部大学 工学部 宇宙航空理工学科
 工学部 機械工学科
 教授 苅田 丈士 氏
②「サンプルリターン探査機はやぶさ2の軌跡」
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 
 助教 佐伯 孝尚 氏  
申込み・
問合せ先
(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4-41
TEL:052-654-1633 FAX:052-661-0158
E-mail:gijutu@nipc.or.jp
詳細 講演会のご案内(pdf)
令和3年 新春講演会 申込書(Excel)

ページトップ