5.名古屋の産業小史-7

目次へ戻る


名古屋(名古屋圏)
 
世界・全国
H12
 
JR名古屋高島屋オープン(3月)
 
H12
 
介護保険がスタート(4月)
   
中部TLO設立(4月)
     
中小企業支援法施行(5月)
   
中部国際空港工事着手(8月)
     
大証「ナスダック・ジャパン」開設
   
東海豪雨、新川が決壊し西区を中心に大きな被害(9月)
     
2000円紙幣発行(7月)
           
九州・沖縄サミット(7月)
           
白川博士にノーベル化学賞(12月)
H13
 
ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」開業(3月)
 
H13
 
米中枢同時テロ発生(9月)
   
三菱自動車工業大江工場閉鎖(9月)
     
17年ぶりに株価1万円割れ(10月)
   
名古屋大学野依良治教授にノーベル化学賞(10月)
       
   
名古屋高速道路小牧IC―小牧南IC開通(10月)
       
H14   東海銀行と三和銀行が合併してUFJ銀行設立(1月)  
H14
 
成田空港暫定第2滑走路供用開始(4月)
 
「クリエイションコア名古屋」オープン(4月)
     
サッカーワールドカップ開催(5月)
   
名古屋高速道路小牧北IC開通(4月)
     
H2A 3号機打ち上げ成功(9月)
   
中部国際空港、対岸と結ぶ道路連絡橋でつながる(8月)
     
小柴昌俊博士にノーベル物理学賞、 田中耕一氏に
   
テクノヒル名古屋立地企業公募開始(8月)
     
ノーベル化学賞(10月)
   
栄公園地区(広場ゾーン)に立体型公園(オアシス21)
       
    完成(10月)        
H15
 
地下鉄上飯田線開業(3月)
 
H15
 
アジアを中心にSARS「重症急性呼吸器症候群」の
   
名古屋高速道路大高IC〜名古屋南JCT開通(3月)
    感染が拡大(2月)
   
名古屋高速道路四谷IC〜高針JCT開通(3月)
     
米軍によるイラク攻撃開始(3月)
   
松坂屋本店新南館オープン(9月)
     
日本郵政公社発足(4月)
   
世界グラフィックデザイン会議開催(10月)
     
パソコンリサイクル法施行(10月)
   
地下鉄4号線砂田橋・名古屋大学間の開業(12月)
   
東海道新幹線品川駅開業(10月)
     
東京、大阪、名古屋地域で地上波デジタル放送スタート(12月)
H16
 
トヨタ自動車、平成15年の世界新車販売台数で
 
H16
九州新幹線「つばめ」部分開業(鹿児島中央-新八代間)(3月)
    米フォードモーターを抜き、世界第2位に(1月)      
消費税の「総額表示」の義務化(4月)
   
中部国際空港への鉄道アクセスとなる「空港線」
     
欧州連合(EU)に中・東欧など10カ国が加盟、
    (常滑駅−中部空港駅)で初の試運転(7月)       25カ国体制が始動(5月)
   
地下鉄4号線 名古屋大学―新瑞橋間の開業に伴い、
   
道路公団民営化法が成立(6月)
    全国初の地下鉄の環状運転が実現(10月)      
アテネオリンピック開催(8月)
   
名古屋駅と金城ふ頭を結ぶ「あおなみ線」開業(10月)
     
新潟県中越地震(10月)
   
第11回 ITS世界会議愛知・名古屋2004開催(10月)
   
スマトラ島沖地震(12月)
  刈谷ハイウェイオアシス開業(12月)        

(注:「◎」は工場立地関係)