5.名古屋の産業小史

目次へ戻る


名古屋(名古屋圏)
 
世界・全国
H17
 
文化のみち二葉館開館(2月)
 
H17
個人情報保護法施行(4月)
   
中部国際空港「セントレア」開港(2月)
   
ペイオフ全面解禁(4月)
   
東部丘陵線「Linimo(リニモ)」開通(3月)
     
兵庫県尼崎JR脱線事故発生 (4月)
   
ラシック(LACHIC)(三越名古屋新店舗)オープン(3月)
     
ロンドン同時多発テロ発生(7月)
   
アスナル金山オープン(3月)
       
   
東海環状自動車道の豊田東JCTから美濃関JCTまでの間
     
    (延長73.0km)、及び伊勢湾岸自動車道の豊田東JCT    
    から豊田東ICまでの間(延長3.1km)が開通(3月)    
   
新世紀・名古屋城博開幕(3月〜6月)
     
 
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)開幕(3月〜9月)
       
 
名古屋市産業活性化プラン策定(3月)
       
 
名古屋港イタリア村オープン(4月)
       
 
名古屋医工連携インキュベータ開館(12月)
       
H18
  UFJ銀行と東京三菱銀行が合併し、三菱東京UFJ銀行設立  
H18
 
トリノ冬季オリンピック開催(2月)
      (1月)      
サッカーワールドカップ ドイツ大会開催(6月)
    COMBi本陣開設(4月)   スペースシャトル ディスカバリー打ち上げ(7月)
    トヨタ自動車、JR東海、中部電力による          
      「海陽中等教育学校」開校(4月)          
    ATRS 航空輸送に関する国際会議(5月)          
    「名古屋駅・栄・金山・藤が丘」の4地区が路上禁煙地区に          
      指定 喫煙者に2,000円の過料(7月)          
    ミッドランドスクエア 高層棟開業(10月)          
    「ロボットミュージアムin名古屋」開催(10月)          
    メッセナゴヤ2006〜環業見本市開催(10月)          
H19   名古屋ルーセントタワーオープン(1月)   H19   防衛省発足(1月)
    ミッドランドスクエア 商業棟開業(3月)       能登半島地震(3月)
    国土形成計画シンポジウム「国際競争力を有する中部       新潟県中越沖地震(7月)
      のかたち」を開催(3月)       郵政民営化(10月)
    国道23号岡崎バイパスのうち、幸田芦谷IC〜          
     
幸田須美IC間 (5.5km)が開通(3月)
         

(注:「◎」は工場立地関係)