H12 |
・JR名古屋高島屋オープン(3月) |
|
・中部TLO設立(4月) |
|
……・中部国際空港工事着手(8月) |
|
・東海豪雨、新川が決壊し西区を中心に大きな被害(9月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
H13 |
・ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」開業(3月) |
|
・名古屋市新事業支援センター設置(4月) |
|
……◎三菱自動車工業大江工場閉鎖(9月) |
|
・名古屋大学野依良治教授にノーベル化学賞(10月) |
|
……・名古屋高速道路小牧IC―小牧南IC開通(10月) |
|
・独立行政法人産業技術総合研究所中部センターのなごやサイエンスパーク移転(11月) |
H14 |
・「クリエイションコア名古屋」オープン(4月) |
|
……・名古屋高速道路小牧北IC開通(4月) |
|
……・中部国際空港、対岸と結ぶ道路連絡橋でつながる(8月) |
|
・テクノヒル名古屋立地企業公募開始(8月) |
|
・栄公園地区(広場ゾーン)に立体型公園(オアシス21)完成(10月) |
|
|
|
|
|
|
H15 |
・地下鉄上飯田線開業(3月) |
|
・名古屋高速道路大高IC〜名古屋南JCT開通(3月) |
|
・名古屋高速道路四谷IC〜高針JCT開通(3月) |
|
・松坂屋本店新南館オープン(9月) |
|
・世界グラフィックデザイン会議開催(10月) |
|
・地下鉄4号線砂田橋・名古屋大学間の開業(12月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H16 |
……・トヨタ自動車、平成15年の世界新車販売台数で米フォードモーターを |
|
抜き、世界第2位に(1月) |
|
……◎経営再建中の三菱自動車、岡崎工場での車両生産の中止を発表(5月) |
|
・サイエンス交流プラザ開館(5月) |
|
……・中部国際空港への鉄道アクセスとなる「空港線」(常滑駅−中部空港 |
|
駅)で初の試運転(7月) |
|
・地下鉄4号線
名古屋大学―新瑞橋間の開業に伴い、全国初の地下鉄の環状運転 |
|
が実現(10月) |
|
・名古屋駅と金城ふ頭を結ぶ「あおなみ線」開業(10月) |
|
・第11回
ITS世界会議愛知・名古屋2004開催(10月) |
|
・徳川園蓬左文庫新装オープン(11月) |
|
……・刈谷ハイウェイオアシス開業(12月) |
H17 |
・文化のみち二葉館開館(2月) |
|
・中部国際空港「セントレア」開港(2月) |
|
……・東部丘陵線「Linimo(リニモ)」開通(3月) |
|
・ラシック(LACHIC)(三越名古屋新店舗)オープン(3月) |
|
・アスナル金山オープン(3月) |
|
……・東海環状自動車道の豊田東JCTから美濃関JCTまでの間(延長73.0q)、及び伊勢湾岸自動車道の豊田東JCTから豊田東ICまでの間(延長3.1km)が開通(3月) |
|
・新世紀・名古屋城博開幕(3月〜6月) |
|
……・2005年日本国際博覧会(愛・地球博)開幕(3月〜9月) |
|
・名古屋市産業活性化プラン策定(3月) |
|
・名古屋港イタリア村オープン(4月) |
|
・名古屋医工連携インキュベータ開館(12月) |
|
|
|
|